
今日はお昼ご飯をスクールでいただいて、
午後から知り合いの農家さんのご厚意でいちご摘み体験に
行ってきました。
こちらで育てられている苺は無農薬で育てられています。
無農薬の果物やお野菜は、安心安全の食べものであること、環境によいということは前提なのですが、食べもの自体に、土の香りがしたり、食べものそのものの素材の香りや味も感じるので自然を感じることができますし、食育へも繋がってきます。
Kyoto International Preschoolでは、「食」に対しても、とても大切に考えております。
ちなみに当スクールのランチも手作りのオーガニックランチをいただいております。
本日は、お忙しい中、私たちに素晴らしい体験の場を与えていただきありがとうございました。美味しい苺ごちそうさまでした。
英語教育はもちろんですが、英語教育を前提に、
色んな経験、体験を子どもたちにしてもらいたいと思います。
追伸:
今日は1歳のお友だちがyum yum!と先生に伝えている姿が見られびっくりしました。
その姿をInstagramにアップしておりますので、ご興味がございましたら、ご覧ください。
kyoto_international_preschool